
人物紹介

お嬢様で食いしん坊な双子の妹。テスト前とかはへちょくなる。餅ではない。

低血圧で関西弁な双子の姉。へちょいへちょくないの話でいうと、低血圧ゆえ茜がへちょくなってることの方が多い。
ハムメモ
お餅と言えばお雑煮ですが、何故かお雑煮のお餅ってそんなに好きじゃないんですよね。何となく汁と餅が合わないというか、分けて食べた方が美味しいんじゃないかって気がしちゃいます。
お雑煮と言えば、結構地域差が激しくて面白いですよね。新潟は鮭といくら入りと豪華、仙台のは椀からはみ出る程に大きな焼きハゼが乗ったり。変わり種だと別添えのきなこに具をつけて食べる奈良のきな粉雑煮や、あんこ入りの餅が入った香川のあんもち雑煮などなど。
私は福岡出身なので、あごだしの澄まし汁にカツオ菜、ブリ、椎茸などが入った博多風のが馴染み深いです。イベント性の濃い食べ物だからか、その土地に根差した食文化が強く反映されていて興味をそそられます。
私は福岡出身なので、あごだしの澄まし汁にカツオ菜、ブリ、椎茸などが入った博多風のが馴染み深いです。イベント性の濃い食べ物だからか、その土地に根差した食文化が強く反映されていて興味をそそられます。
まだまだあるぞ、なぞなぞ回↓
次回
前回
最初から
コメント